県では、地球温暖化対策のため、県民・事業者・行政が一丸となった「やまなしクールチョイス県民運動」を推進しています。
このたび、その一環として、2月の「省エネルギー月間」に合わせ、事業者向けの省エネ・温暖化対策セミナーが開催されました。セミナーでは「やまなし省エネスマートカンパニー大賞」の表彰式及び受賞事業者の取組事例の紹介を行うとともに、より実効性のある省エネ対策のため、令和2年度の助成制度の他や省エネ相談窓口の紹介、当会専務理事川口からは「エコアクション21」について説明をさせていただきました。
昨年10月の韓国 仁川 で開催された 気候変動に関する政府間パネル( IPCC会議 において 「地球温暖化に対する緊急報告書」 が発表され、 地球温暖化 による気温の上昇 を 1.5 C 以内に抑えるためには、 全世界において これまでに例を見ない対策が必要だと述べています。
![]() |
2017年版改訂 説明会開催について ( 334KB ) |
![]() |
【記事】山日新聞 20141021 ( 2013-04-25・ 219KB ) |
![]() |
H26年度EA21審査人研修会 ( 2012-09-06・ 135KB ) |
![]() |
【記事】山日新聞 20140417 ( 2013-04-25・ 1470KB ) |